紀三井寺
  西国三十三所観音霊場の第2番札所です。
  急な階段があり、紀伊国屋文左衛門の恋の
  話が伝わる結縁坂と呼ばれます。
  お寺からは和歌浦が一望でき、その向こうには
  四国も見えるそうです。
  桜の名所として有名です。
 ご詠歌  ふるさとを はるばるここに 紀三井寺
            花の都も 近くなるらん
   片男波海岸から眺めた紀三井寺です。
   山は名草山です。その中腹に紀三井寺はあります。
    
                  Good Study 良学舎