等々力不動と渓谷
と ど ろ き
不動尊の横から渓谷に続く道を降りると、滝があります。
この音が轟いていたことから「とどろき」となったという伝承
があります。
興教大師・覚鑁上人(かくばんしょうにん)が、夢のお告げ
によって、役の行者(えんのぎょうじゃ)の作った不動明王
像を背負って武蔵の国まで来て、安置したとされる。
お不動様の滝 等々力渓谷
等々力渓谷の中は、東京の中とは思えないような鬱蒼と
した木々が生い茂り、様々な種類の小鳥達がいます。
あまりにも「森が深い」という感じなので、一人で散策とい
うより、探検という感じかもしれません。
多摩川沿いによって台地が削られて河岸段丘が形成され
ているのですが、その河岸段丘を刻む渓谷の一つが、この
等々力渓谷です。
※役の行者・・・飛鳥時代〜奈良時代にいたとされる修験道の祖)
※興教大師・覚鑁上人・・・真言宗中興の祖。平安時代末期。
新義真言宗につながる動きを起こす。
高野山を下りて根来寺を建立した。
Good Study 良学舎